Introduction to Kripalu Yoga Classes
[2] [ Kripalu Moderate ]
クリパルヨガのモデレートクラスは、
適度なチャレンジとリラクゼーションを組み合わせたクラスです。
クリパルヨガは、自己探求と内面の気づきを重視するヨガのスタイル、モデレートクラスでは
その深みを感じつつも、身体の動きに集中しやすいバランスが取られています。
(モデレートと言う言葉に「中程度、程よく」などという意味があります。)
<クリパルモデレートクラスの特徴>
1. 適度な強度とチャレンジ
モデレートクラスでは、ゆっくりとした動きと中程度の強度のポーズが組み合わさっています。
ポーズは基本的なものから始まり、ご自身の身体の状態に応じて段階的に深めていきます。
柔軟性や体力を少しずつ向上させたい方におすすめです。
2. 呼吸と動きの調和
呼吸と身体の動きを連動させることが重視されます。
動きを通じて呼吸を意識することで、内面の集中力が高まり、
心とからだのバランスを整えることができます。
3. ポーズの保持と意識的な動作
モデレートクラスでは、ポーズをやや長めに保持することが多く、
身体の各部位に対する意識を深めることができます。
無理なく誰でもチャレンジできる範囲のポーズを保持し、
からだと心の感覚に集中する時間(エッジの探究)が用意されています。
4. 心身の調和とリラクゼーション
適度な運動量を取り入れながらも、内観をすることが重視されます。
ただ何もしない、そこにとどまる時間や内観の時間を通じて、
からだの緊張を解きほぐし、内なる静けさを感じることができます。
5. 自己探求の深まり
クリパルヨガは、自己受容と内面の気づきを大切にしています。
モデレートクラスでは、ポーズを通して自分のからだや心の状態に気づき、見る。
深い自己探求の機会を得ることができます。
ポーズの完成度よりも、自分自身の『体験』に重きを置きます。
クリパルヨガのモデレートクラスは、適度な強度とリラックスのバランスが取れたクラスです。
初心者から中級者まで幅広く楽しめます。
ひどい痛みある状態は避けるべきですが、ポーズの調整をすることで実践可能です。
<ジェントルクラスとモデレートクラスの比較>
クリパルヨガのジェントルクラスとモデレートクラスは、
どちらも『内面の気づき』を重視しますが、強度と動きの面で大きく異なります。
ジェントルクラス
運動強度ー非常に軽め、初心者やリハビリ中の方にも適したクラスです。
動きーゆっくりとした動作が中心。ポーズも簡単で、からだに負担をかけない。
目的ーリラクゼーションとからだの気づきに重点を置き、心身を優しく癒す時間に。
モデレートクラス
運動強度ー中程度、初心者から中級者向けで、少しチャレンジを含む。
動きーしっかりしたポーズと保持時間があり、柔軟性や体力向上も目指す。
目的ーリラクゼーションと共に、からだの強さやバランス感覚を深める。
ジェントルクラスはリラクゼーションを、
モデレートクラスは少し体力向上しつつバランスを整える時間に。
どちらのクラスも『内面の気づき』を重視しながらい続けるということは同じ。
YOGATOのオンラインクラス、 wellness online yoga community 、
対面のクリパル芦屋、どちらの場所でもクリパルヨガの
モデレートクラスを開催しています。
優しさも力強さも。
内観をさらに深める、探究できる時間です。
3WEEK体験を実施しています。
1月まで承り中です。
(お申し込みはこちらから)
対面クラスは毎月隔週金曜日と、月に一度のペースで土曜日に120分WSを開催中。
場所は兵庫県芦屋市の阪神芦屋駅から徒歩3分の場所です。
オンラインクラスも対面クラスも
どうぞお気軽にご参加ください。
YOGATO主宰 うおざきよしこ