Discovering Yoga: The Essence of Kripaluクリパルヨガ

サンブレスとは?クリパルヨガで出会う“呼吸と動き”のつながり|Discovering Yoga: The Essence of Kripalu

Discovering Yoga: The Essence of Kripalu

“Discovering Yoga: The Essence of Kripalu” 

<サンブレス> 

「サンブレスって何?」・・・そう聞かれたとき、

わたしは、ただ腕を上げて下ろすだけの動きだったものが、

呼吸と重なることで“自分とつながるような感覚”へ

と変わっていった体験を思い出します。

この記事では、クリパルヨガで出会ったこの小さな動きに込められた意味と、

実践を通じて感じたことをお届けします。

ヨガが初心者にも、深く実践されている方にも、静かに響く時間になりますように。


わたしはクリパルヨガに出会うまで、

ヨガの時間の中で「腕を上げたり下げたりする動き」は、

肩や腕をほぐすための“腕の上げ下げ”という

「動作」だと思っていました。

吸う息で、腕を横から天井へ。

吐く息で、腕を横へ下ろす。


シンプルで、よくあるヨガの導入のような動きです。

けれど、クリパルヨガのクラスでこの動きを

「サンブレス(Sun Breath)」と呼んだとき、

「あ、これ、名前があったんだ」と、そこに“名前”があることにまず

「お?!」と感じたこと今でも覚えています。

 

名前がつくことで、動きの中に「意味」が生まれる。

同じ動作でも、その質が変わる。

そんな感覚を、わたしはクリパルヨガで初めて味わいました。

 

この「サンブレス」という言葉、
実はすべてのヨガ流派で一般的に使われているわけではありません。

似たような動きがあっても、

「そう呼ぶのはクリパルヨガくらいでは?」と感じて、

調べてみたことがあります。

やはり、「サンブレス」という呼び方は、

クリパルヨガの中で自然に生まれた名称であり、

アメリカでもクリパルヨガ、またはその影響を受けた指導者のあいだで

使われることが多いようです。

 

ではなぜ、この動きをあえて「Sun Breath」と呼ぶのでしょう?

 

ひとつは、言葉の持つ“ひらかれた感覚”です。

「太陽の呼吸(Sun Breath)」という名前には、

どこか明るく、やさしく、あたたかい印象があります。

ヨガが初めての方にも親しみやすく、イメージしやすい。

もうひとつは、その言葉に込められた“意図”。

この動きは、ただのウォームアップではありません。

呼吸と動作をつなぎ、

心とからだを “今この瞬間” に連れ戻すためのものです。

 

わたしたちの心は、とかく忙しいもの。

からだの感覚よりも先に、頭の中でいろんな考えが浮かんできます。

「ちゃんとできてるかな」「今日の体調はどうだろう」

そんなふうに、評価や不安がすっと湧いてきやすい。

 

そんなときこそ、

吸って、腕を上げる。
吐いて、腕を下ろす。

そのひとつひとつの動きに、呼吸を重ねていくことで、

動きはだんだんと、祈りのような静けさを帯びてくるのです。

 

動きながら、今ここに帰ってくる。

呼吸とともに、自分の中心に触れていく。

それが、「サンブレス」という名の実践です。

 

クリパルヨガでは、どんなポーズにも「内観」の入り口があります。

それは決して派手な動きではなく、

こうしたごくシンプルな動きから始まることも多いのです。

 

「体験のヨガ」とも言われるクリパルヨガの実践は、

“知識や正しさ”よりも、“自分の内側の感覚”を頼りにしていきます。

だからこそ、直感的に伝わる、わかりやすい言葉を選んだ・・・。

日常のことばで伝えることを、大切にしているのかもしれません。

 

アメリカの教育的な背景も関係していると思いますが、

それ以上に、「いま、この瞬間に意識を向ける」という工夫として、

この呼び名が自然と根づいてきたのだろうと感じます。

 

どんな名前がついているか。

どう語られているか。

そのすべてが、わたしたちにとっての“導き”になるのだと思います。

 

Sun Breathーーー


そう呼ぶことで、この動きは“ただの動き”ではなくなります。

そこに意図が宿り、今を生きる自分自身への架け橋となる。

 

呼吸とともに、腕を上げる。

ひらいた胸に、ひとすじの光が差し込む。

そんな瞬間を、これからも大切にしていきたいと思います。

 

よし、、やってみようかなと思った方は、

吸う息で、腕を横からゆっくり持ち上げてみてください。
吐く息で、胸の前へとゆっくり下ろしていく。

それだけでも、十分です。

立っていても、座っていても、椅子でも大丈夫。

気づけば、呼吸とともに

内側に静けさが広がっているかもしれません。



YOGATOでは、オンラインクラスに加えて、

毎週木曜日、兵庫・神戸元町で、

クリパルヨガとセルフケア整体の対面クラスも開催しています。

このサンブレスのような、シンプルで深い“呼吸と動き”の時間を、

ご自身のペースで、じっくり体験してみたい方は、どうぞお気軽にご参加ください。

▶︎神戸対面クラスの 詳細・ご予約はこちらから

https://coubic.com/yogato/4367960
(※対面体験クラスの予約ページです)