ヨガと暦と。

ヨガと暦と。[小暑]

ヨガと暦と。

ヨガと暦と。[小暑]


二十四節気(にじゅうしせっき)/小暑(しょうしょ) 

7月6日から7月21日頃までの時期。



また暦が変わってからの投稿になってしまいました。

6日、先週からもう本格的な「夏」

梅雨は終わりの頃を迎え、そろそろ梅雨明け。

暑さが本格的になる頃。

「小さい暑さ」!?

いやいや、小さくないよ・・・

と思うくらいにもう暑く感じる時期ですね。

この頃梅雨が明ければ、

さらに太陽の熱を感じる「あつーい」夏がやってきます。


夏の二十四節気は計6節気あります。

立夏に始まり、小満、芒種、夏至。

夏らしさを感じる小暑の次は大暑と映っていく。

小暑のつぎは大暑。暑さが小から大へ。

この小暑と次の暦である大暑と合わせた約1ヵ月が

一年で一番暑い期間ということで「暑中」と呼ばれます。

暑中見舞いを出すのもこの時期ですね。

7月は、夏ならではのさまざまな行事がはじまる月。
山開き、川開き、海開き、花火大会。

こどももおとなもワクワク楽しい時期。





夏至以降、だんだん日は短くなっていくわけですが、

梅雨明け後は、ぎらぎらと強い日差しと

共に気温が一気に上がるので、環境管理に注意が必要です。

お出かけの時は十分に気をつけたいです。



食も気をつけたいことが。


暑いからこそ、お腹を冷やさないようにいたしましょう。


夏のお野菜はからだの熱を冷ましてくれる、
季節にあったありがたい効能ですが、
食べ過ぎは 「冷やす」をしすぎることになります。

冷やすはからだの巡りを滞らせますので、

摂取には気をつけてくださいね。



…………………………………


メルマガにはここに書けなかった内容や、

この時期の食養生についてなども追記して

ちょこっと使える情報を配信しています。

(今回のメールマガジンは食の追記として

土用の期間の「食のあり方」を書いています。)


ご興味のある方はぜひメールマガジンのご登録も

お待ちしています!

小暑の終わりは『夏土用』の期間にも同時に入ります。

(2024年は7月19日〜8月6日(火))


季節の移ろいの時期です。

ご自愛ください。

今週も皆さんが健やかでありますように。


YOGATO主宰 うおざきよしこ